• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ピロリ菌病原因子による炎症性メディエーターの増加に焦点を当てた胃癌発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K00311
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

二宮 遼  大分大学, 医学部, 助教 (00794041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 修一  大分大学, 医学部, 助教 (60898097)
濱田 文彦  大分大学, 医学部, 教授 (70252707)
山岡 吉生  大分大学, 医学部, 教授 (00544248)
松本 昂  大分大学, 医学部, 助教 (50609667)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsピロリ菌 / 炎症 / 胃癌
Outline of Research at the Start

ヘリコバクターピロリ菌、特に菌体から胃粘膜上皮細胞へ注入されるCagA毒素をもつピロリ菌は慢性胃炎から胃癌へと進展する、炎症を基盤とした強い発癌活性を示すが、その機序は明らかにされていない。
我々は、CagA 陽性ピロリ菌に感染した胃粘膜上皮細胞では炎症に関連する脂質が顕著に増加することを発見した。
本研究ではCagA によって増加した脂質が周囲の環境、特に免疫担当細胞に与える影響を細胞レベルで解析するとともに、スナネズミを用いた個体レベルでの感染実験を行うことにより、CagA陽性ピロリ菌感染による炎症においての本脂質の役割を解明し、炎症を治療標的とする新たな薬剤の開発につなげたい。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi