Project/Area Number |
25K00353
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
平野 裕真 浜松医科大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (70834513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤倉 知行 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (00444349)
河野 健一 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 准教授 (10638480)
山内 克哉 浜松医科大学, 医学部, 教授 (40377750)
大橋 温 浜松医科大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (50397387)
山口 智也 浜松医科大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (50962560)
安田 日出夫 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (60432209)
永房 鉄之 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (20397376)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 慢性腎臓病 / 低強度身体活動 / α-Klotho |
Outline of Research at the Start |
高齢の慢性腎臓病患者における虚弱性(フレイル)進行の抑制は、健康寿命の延伸に重要である。透析導入期は全身状態が不安定で運動療法が困難なため、我々は低強度身体活動と老化抑制因子α-Klothoに注目した。これらは教育介入や残存腎機能の保護により改善が期待でき、高齢者でも実施可能である。本研究は、透析導入期の患者においてこれらの因子が虚弱性進行に与える影響を明らかにし、無作為化比較試験で介入効果を検証することを目的とする。
|