• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新発見資料が映し出すもう一つの日本哲学史――吉満義彦文庫と上野直昭関係資料の研究

Research Project

Project/Area Number 25K00391
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01010:Philosophy and ethics-related
Basic Section 01080:Sociology of science, history of science and technology-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section01010:Philosophy and ethics-related , Basic Section01080:Sociology of science, history of science and technology-related
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

川口 茂雄  上智大学, 文学部, 教授 (90830050)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 胡 せい  上智大学, 中世思想研究所, 研究員 (10963035)
堤田 泰成  上智大学, 文学部, 研究員 (30897822)
織田 和明  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 特任助教(常勤) (30963813)
川上 英明  山梨学院短期大学, その他部局等, 准教授(移行) (40910469)
佐藤 直子  上智大学, 文学部, 教授 (60296879)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥11,050,000 (Direct Cost: ¥8,500,000、Indirect Cost: ¥2,550,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Keywords吉満義彦 / 九鬼周造 / 田辺元 / 日本哲学 / ハイデガー
Outline of Research at the Start

哲学を含む人文学において研究の最も基盤となる事柄に、基本テクストの整備・校訂がある。くずし字の難読な手書き資料類を整備し、注釈を付して活字化することは、国際的な研究界が日本国内の研究者に期待することであろう。
本研究グループは、大正~昭和前半期の哲学者たちによる二つの手書き資料群、吉満義彦文庫資料と上野直昭関係資料(書簡類)を発見した。これら資料群について整備の実施と、哲学的・思想史的な内容面での解明に取り組み、日本哲学史研究の新鮮な刷新を目指す。
国文学の専門家などの力も借りて研究体制を構築し、デジタル化資料の公開や校訂した出版物の刊行に結び付け、日本哲学への国際的な関心に新たな仕方で応えたい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi