• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レベルデザインに基づく個性・表現豊かな実環境英会話シミュレーションの研究開発

Research Project

Project/Area Number 25K00471
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

能勢 隆  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90550591)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 彰則  東北大学, 工学研究科, 教授 (70232428)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords英語学習支援 / 音声合成 / 英会話 / 音声対話システム / 個性・表現
Outline of Research at the Start

本研究は、ゲームのレベルデザイン手法を応用し、学習者の個性や表現力を引き出す実環境英会話シミュレーションの開発を目的とする。具体的には、多様な状況設定、キャラクター、インタラクションを組み合わせ、学習者のレベルや興味に合わせた没入感のある学習環境を提供するものである。さらに、感情認識技術、個性・感情豊かな音声合成、対話システムを統合することで、より自然で人間らしいコミュニケーションを可能にする。これにより、従来の単調な英会話学習ではなく、より実践的で効果的な学習体験を実現し、学習者のコミュニケーション能力向上を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi