Project/Area Number |
25K00514
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03040:History of Europe and America-related
|
Research Institution | Seijo University |
Principal Investigator |
中野 智世 成城大学, 文芸学部, 教授 (90454470)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 千秋 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (00292459)
芦部 彰 立正大学, 文学部, 准教授 (00772667)
長井 伸仁 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (10322190)
加藤 久子 國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (10646285)
佐藤 清子 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (10816391)
前田 更子 明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (30453963)
西脇 靖洋 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (40644977)
井出 匠 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 准教授 (40732665)
田中 浩喜 明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 日本学術振興会特別研究員 (51001490)
中野 修治 (尾崎) 静岡県立大学, 国際関係学研究科, センター客員研究員 (70765213)
寺戸 淳子 国際ファッション専門職大学, 国際ファッション学部, 准教授 (80311249)
佐々木 一惠 法政大学, 国際文化学部, 教授 (80547787)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2026: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,840,000 (Direct Cost: ¥6,800,000、Indirect Cost: ¥2,040,000)
|
Keywords | 西洋近現代史 / 宗教 / 社会運動 / カトリシズム / キリスト教 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、キリスト教最大の宗派であるカトリックを事例として、近代世界における宗教の興隆とそのダイナミズムを歴史的に検証しようとする試みである。具体的には、19、20世紀の欧米諸国において展開されたナショナリズム、植民地問題、労働、政治、日常生活等に関する様々なカトリックの「草の根」の社会運動を考察し、近代社会の形成過程において宗教が果たした役割を具体的に明らかにするとともに、世俗性を前提として描かれてきた近現代史像に新たな光をあてることをめざす。
|