• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自律的生を支える家族をめぐる法制度の検討-社会保障法を起点とする法領域横断的研究

Research Project

Project/Area Number 25K00585
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05040:Social law-related
Basic Section 05060:Civil law-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section05040:Social law-related , Basic Section05060:Civil law-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

嵩 さやか  東北大学, 法学研究科, 教授 (00302646)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉田 賀世  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 教授 (10431298)
石綿 はる美  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (10547821)
津田 小百合  北九州市立大学, 法学部, 教授 (30336953)
笠木 映里  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (30361455)
橋爪 幸代  日本大学, 法学部, 教授 (30407340)
衣笠 葉子  近畿大学, 法学部, 教授 (40368569)
中野 妙子  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (50313060)
冷水 登紀代  中央大学, 法学部, 教授 (50388881)
久保野 恵美子  東北大学, 法学研究科, 教授 (70261948)
吉永 一行  東北大学, 法学研究科, 教授 (70367944)
池田 弘乃  山形大学, 人文社会科学部, 教授 (80637570)
松原 俊介  東北学院大学, 法学部, 准教授 (80850750)
堀澤 明生  東北大学, 法学研究科, 准教授 (90647439)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywords家族 / 自律 / 社会保障法 / 家族法制
Outline of Research at the Start

本研究は、実態としての家族の変容と、家族法制のパラダイム転換をめぐる学術的議論の展開を受け、社会保障法制を起点として家族法制全体を広く射程に収めながら、個人の自律的生の実現のため、家族は社会保障法制においていかなる位置づけを与えられるべきか、その規範的根拠となる理念・原理はいかなるものかを明らかにする。
また、本研究では、社会保障法・民法・憲法・行政法・法哲学の知見を融合させながら、社会保障法制に関わるミクロ的論点と、家族法制全体に関わるマクロ的論点とを循環させることで、社会保障法学の知見を取り入れつつ、各法領域との差異も意識しながら、新たな家族法制の全体像も探究する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi