• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploring Voter Attitudes Toward Immigrants and Foreigners

Research Project

Project/Area Number 25K00603
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

尾野 嘉邦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70598664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 泰知  小樽商科大学, 商学部, 教授 (50400073)
吉田 光男  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (60734978)
五十嵐 彰  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (90844762)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2029: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords移民 / サーベイ実験 / 政治行動 / 選挙 / バイアス
Outline of Research at the Start

日本は少子高齢化と労働人口不足という複雑な社会的課題に直面しており、外国人労働者の受け入れが急速に進んでいる。それにより、外国人住民との軋轢や、偏見や差別に基づく排外主義的な動きが目立ちつつある。そしてそこには「アンコンシャス・バイアス」の存在が指摘されている。しかし、実証的な研究は少なく、日本における有権者の移民や外国人に対する態度とその政治的影響について、まだ十分に解明されていない。本研究では、サーベイ実験などを通じて、移民や外国人らに対するバイアスや差別、排外主義的な態度が生じる要因などを明らかにすることを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi