• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

総力戦体制下における福祉国家体制基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 25K00724
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

中尾 友紀  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (00410481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 小の実  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20331770)
杉山 博昭  ノートルダム清心女子大学, 人間生活学部, 教授 (20270035)
小池 桂  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (50461348)
元村 智明  東北福祉大学, 総合福祉学部, 准教授 (60340022)
杉本 弘幸  立命館大学, 経済学部, 非常勤講師 (10625007)
樋田 幸恵  昭和女子大学, 人間社会学部, 助教 (50348140)
田中 和男  公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 嘱託研究員 (80571413)
畠中 耕  福井県立大学, 看護福祉学部, 准教授 (70348126)
和田 真由美  姫路大学, 教育学部, 准教授 (60613809)
原田 理子  関西学院大学, 人間福祉研究科, 研究科研究員 (11019001)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2028: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywords福祉国家 / 社会保険 / 社会事業史 / 社会政策史 / 総力戦体制
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、総力戦体制下に創設された社会保険を、社会事業等との相互関係のなかで多角的に分析することである。特に、1920年代以降に確立されてくる社会事業や、従前からの隣保相扶といった自助・共助による実践と、社会保険がどのような相互関係のなかで、どのように機能分化を図って創設されたのか、総力戦体制下の社会政策及び社会事業総体において採られた公私関係及び保険・扶助関係の有り様の解明を目指している。それによって、戦後日本の福祉国家体制確立における社会保険中心主義を、戦前・戦時との連続のなかで立体的に描き出し、現在の福祉国家体制が直面する課題の構造的要因を明確化させることに寄与したい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi