• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developmental psychological research on social evaluations that lead to social richness

Research Project

Project/Area Number 25K00876
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10020:Educational psychology-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

林 創  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (80437178)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 由紀  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (30377006)
岸本 健  聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (20550958)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywords社会性 / 社会的評価
Outline of Research at the Start

本研究は,乳児期から児童期の子どもを対象に社会的評価に焦点を当てることで,社会性の豊かさに至る発達と適応の様子を明らかにするものである。具体的には,進化と文化を基盤とした社会的評価の多様性とその制御(コントロール)に着目して研究を進める。それにより,社会的評価が,進化的に獲得された共同注意などのプロセスを通して乳児期に確立すること,文化差によって,幼児期から児童期に社会的評価が多様化すること,子育てや教育によって制御(コントロール)されることで,社会的評価の多様性が適応的に意味のある形となり,社会性の豊かさを生み出すこと,が明らかになることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi