• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

遺伝的多様性から行動類型への収束:マウスの網羅的行動解析を活用した神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 25K00903
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10040:Experimental psychology-related
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

宮川 剛  藤田医科大学, 医科学研究センター, 教授 (10301780)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥25,870,000 (Direct Cost: ¥19,900,000、Indirect Cost: ¥5,970,000)
Fiscal Year 2027: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Fiscal Year 2026: ¥8,450,000 (Direct Cost: ¥6,500,000、Indirect Cost: ¥1,950,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,450,000 (Direct Cost: ¥6,500,000、Indirect Cost: ¥1,950,000)
Keywords行動類型 / メタ解析 / 神経過活動 / カルシウムイメージング / マウス
Outline of Research at the Start

本研究では、遺伝子改変をはじめとする様々な実験操作を行ったマウスから取得した大規模行動データを統計学的・データ科学的な手法によりメタ解析し、各マウス集団に特徴的な行動パターンの抽出と類型化を試みる。さらに、特定の行動類型に属するマウス集団に特徴的な脳神経活動を捉えつつ、同様の脳神経活動を実験的に誘導することによって特定の行動類型が形成されるのか、また、その際に脳細胞で生じる変化をカルシウムイメージングの手法で解析する。これらにより、異なる遺伝子の変異が神経の興奮性の上昇という脳内の共通の現象を介して、類似の行動的特徴を有するようになるのかを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi