• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ニュートリノ質量測定のための低温固体標的遷移レートのコヒーレント制御

Research Project

Project/Area Number 25K00940
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 13020:Semiconductors, optical properties of condensed matter and atomic physics-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

原 秀明  岡山大学, 先鋭研究領域, 助教 (70737311)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Keywords原子・分子物理 / 量子エレクトロニクス / 素粒子実験
Outline of Research at the Start

本研究では、未解明のニュートリノの諸性質(質量絶対値、質量様式等)の決定を目指し、原子・分子の励起状態から光子を伴いニュートリノ対を発生する過程に着目する。この過程は非常に稀にしか発生せず観測が難しいが、原子間のコヒーレンスによって発生レートを増幅させることが可能である。固体結晶にドープしたランタノイドイオンは本研究の標的となり得る。これまでに検討した具体的な実験スキームに対し、本研究課題では、ニュートリノ質量測定に必要な遷移にコヒーレンスを生成し、ニュートリノ対放出より観測が容易なQED過程を増幅することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi