• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Studies of non-equilibrium dynamics of open quantum systems via AdS/BCFT

Research Project

Project/Area Number 25K01000
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高柳 匡  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (10432353)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥25,870,000 (Direct Cost: ¥19,900,000、Indirect Cost: ¥5,970,000)
Fiscal Year 2027: ¥9,490,000 (Direct Cost: ¥7,300,000、Indirect Cost: ¥2,190,000)
Fiscal Year 2026: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Keywordsゲージ重力対応 / 超弦理論 / 場の量子論
Outline of Research at the Start

重力理論と量子物質の対応関係であるホログラフィー原理や、特に量子物質に境界がある場合に相当するAdS/BCFT対応を用いて、量子系が外界と接した際の散逸によって引き起こされる非平衡現象を解明する。特に、この場合に生じるエンタングルメント相転移や非エルミート性に着目し、それらがホログラフィー原理を通じて、ワームホール時空や世界の果てブレーンに対応する可能性を探求し、これらの非平衡現象がどのように重力理論を用いて説明されるのか明らかにしたい。これによって、直接的解析が容易ではない、相互作用が強い量子多体系における非平衡現象の新しい解析手法を開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi