• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

古典的ボルツマンソルバーを用いたニュートリノ集団振動の超新星爆発への影響の研究

Research Project

Project/Area Number 25K01006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

山田 章一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80251403)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥10,530,000 (Direct Cost: ¥8,100,000、Indirect Cost: ¥2,430,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords超新星爆発 / ニュートリノ集団振動 / ボツルマンソルバー
Outline of Research at the Start

本研究は、ニュートリノ自身が引き起こす非線形なニュートリノフレーバー変換(ニュートリノ集団振動とよばれる)が、重力崩壊型超新星爆発のダイナミクスや地上で観測されるニュートリノシグナルに与える影響を、申請者らが長年開発運用してきたボルツマン方程式をできるだけ忠実に解くコードを用いた大規模シミュレーションにより定量的に調べようとするものである。ニュートリノ集団振動は、その効果を無視してきたこれまでの研究結果を定性的にすら変更する可能性のある、超新星の爆発機構の研究において今最も注目を集めている世界的に競争の激しい研究テーマであり、本研究は国際的に大きなインパクトを持つものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi