• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Evaluation method on charring depth, internal temperature and resistance of timber elements in actual fires.

Research Project

Project/Area Number 25K01363
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

平島 岳夫  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (20334170)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸塚 真里奈  千葉大学, 大学院工学研究院, 助教 (60893774)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥17,940,000 (Direct Cost: ¥13,800,000、Indirect Cost: ¥4,140,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords木質構造 / 火災 / 炭化深さ / 内部温度 / 座屈耐力
Outline of Research at the Start

本研究では、実火災を受ける木質構造建築物の倒壊時間を評価するための実験資料を取得し、その解析ツールを整備する。
構造用集成材による柱を対象とし、樹種により火災時の内部温度と炭化深さがどう異なるか、その影響で柱の座屈耐力はどの位の速度で低下するか、実火災を想定した加熱条件下で柱の荷重漸増実験を段階的に実施して把握する。
その内部温度を解析で再現するための木材の燃焼モデルを提案し、その結果を熱応力解析に適用して実験での変形挙動と耐力を再現できる解析ツールを整備する。
実火災を対象とした木質構造の耐火設計を行う際、標準火災に対する実験で蓄積された知見を適用できる方法論を検討する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi