• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RC造架構に内蔵されたURM壁の面外転倒に関する要因特定と被害防止への直接貢献

Research Project

Project/Area Number 25K01366
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松川 和人  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (50709186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) アルワシャリ ハモードアハメドハモード  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (90839177)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥25,740,000 (Direct Cost: ¥19,800,000、Indirect Cost: ¥5,940,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2025: ¥17,810,000 (Direct Cost: ¥13,700,000、Indirect Cost: ¥4,110,000)
Keywords無補強組積造壁 / 鉄筋コンクリート / 面外転倒 / 地震被害 / 耐震補強
Outline of Research at the Start

2025年3月にミャンマーで発生した地震のように,特に途上国で大地震が発生すると,大きな被害を生じることがある。途上国の地震被害でしばしば見られるのは,鉄筋コンクリート造壁に内蔵されたレンガ壁が倒れ,その下敷きになって人的・物的被害を生じるものである。本研究は,こうした被害を防止するため,振動実験や研究による学術的貢献だけでなく,現地の職人に正しいレンガ積みの方法を伝授するためのビデオ教材開発や補強工法の開発による直接的貢献を行うものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi