• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the mechanism of the metastable state of gas hydrates and development of gas storage technology using the metastable state

Research Project

Project/Area Number 25K01736
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 32010:Fundamental physical chemistry-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

竹谷 敏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 上級主任研究員 (40357421)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米山 明男  公益財団法人佐賀県産業振興機構(佐賀県産業イノベーションセンター産業振興部研究開発振興課、九州シンク, ビームライングループ, 主任研究員 (70416981)
藤久 裕司  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (90357913)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2025: ¥12,740,000 (Direct Cost: ¥9,800,000、Indirect Cost: ¥2,940,000)
Keywordsガスハイドレート / X線構造解析 / X線イメージング
Outline of Research at the Start

二酸化炭素(CO2)の分離や回収・貯留(CCS)技術の開発のため、CO2ハイドレートの構造制御による高効率なガス貯蔵技術の確立を目的とする。CO2ハイドレート中へのCO2の貯蔵性能向上には、結晶構造安定性と準安定状態の理解が重要である。本研究では、温度圧力制御下での放射光X線CT測定と粉末X線回折を併用することで、nm~mmスケールのマルチスケール解析手法の確立を立案する。この方法論に基づき、CO2ハイドレートの準安定状態、分解(相転移)過程における結晶の安定性評価とミクロ~マクロ構造変化のメカニズムを理解し、高効率なCO2の長期保存方法を提案する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi