• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イオン対形成を駆動力とした光化学過程およびラジカル的分子変換の触媒的制御

Research Project

Project/Area Number 25K01759
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

浦口 大輔  北海道大学, 触媒科学研究所, 教授 (70426328)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Keywords光触媒 / イオン対 / ラジカル反応 / 有機分子触媒 / 選択性制御
Outline of Research at the Start

光反応の化学が急速に発展しているが、その選択性の触媒的制御への試みは既存の二電子過程を経る反応で実績のある分子を利用したものにほぼ限られている。本研究では、典型元素イオンと有機色素分子から組み上げた独自のカチオン性光触媒を創製し、基質(アニオン)とのイオン対の光化学過程および引き続く分子変換の触媒的制御に挑戦する。対を成す励起カチオンとアニオン間での擬分子内的なエネルギーおよび電子移動過程の理解と、励起種およびラジカル種の構造制御を可能にする戦略は、光エネルギーを利用した合成化学に新たな切り口を与えると期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi