• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カルベン化学の深化と新展開

Research Project

Project/Area Number 25K01760
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

原田 慎吾  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (50722691)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Keywordsカルベン / アミド / ベンゼノイド / 銀 / ロジウム
Outline of Research at the Start

複雑な化学構造を有する薬理活性分子や生物活性天然物の合成法開発は、創薬の観点から社会的ニーズが高く、重要な研究課題である。芳香族化合物やアミドのような安定で普遍的に存在する分子を直接的に変換する手法は、そのような有用分子の短工程合成を可能にする。カルベン種は安定または不活性な化学結合の直接的変換を実現できるが、反応性・選択性の制御が困難であった。本研究では、安価・低毒性な金属元素触媒を応用した未踏カルベン化学の新展開を目指し、以下の検討を行う。(1)カルベン種の反応制御とアミド結合・芳香環の直接的変換に立脚した反応デザイン、(2)カルベン反応を鍵工程とする未利用天然物の合成研究と創薬展開。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi