• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Innovative Entropy-Driven Simultaneous Bulk and Surface Modification of Resins

Research Project

Project/Area Number 25K01819
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35010:Polymer chemistry-related
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

中 建介  京都工芸繊維大学, 分子化学系, 教授 (70227718)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥25,740,000 (Direct Cost: ¥19,800,000、Indirect Cost: ¥5,940,000)
Fiscal Year 2027: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2026: ¥8,580,000 (Direct Cost: ¥6,600,000、Indirect Cost: ¥1,980,000)
Fiscal Year 2025: ¥10,660,000 (Direct Cost: ¥8,200,000、Indirect Cost: ¥2,460,000)
Keywords表面偏析出 / ハイブリッド / かご型シルセスキオキサン / エントロピー
Outline of Research at the Start

樹脂材料表面を改質する表面偏析とバルク物性を改質するハイブリッド化は社会実装技術として重要であるが課題が多い。研究実施者はかご型シルセスキオキサン(POSS)を基盤として一般的に困難な表面偏析による表面親水化が達成でき、条件によっては表面偏析しない場合があることを見出した。これはPOSSが表面偏析する過程で凝集体を形成すると運動性が低下し、表面偏析が阻害されたためだと考えている。本研究ではPOSS誘導体の表面偏析の達成を決定する因子を見出すとともに表面偏析が進行しない場合に樹脂中でのPOSS凝集体構造を評価することで、POSS同士の相互作用による凝集構造形成の本質的理解を目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi