• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Gelation-free synthesis of hyperbranched polymer with high dgree of polymerization and branching from A2 + B3 polycondensation

Research Project

Project/Area Number 25K01821
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35010:Polymer chemistry-related
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

横澤 勉  神奈川大学, 化学生命学部, 教授 (80182690)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Keywords多分岐高分子 / 鈴木カップリング / 分子内触媒移動 / 共役系高分子 / 芳香族高分子
Outline of Research at the Start

多分岐高分子の簡便な合成として、A2 モノマーと B3 モノマーの重縮合が知られているが、官能基の反応率がある程度以上になるとゲル化する。これは、途中生成するオリゴマー中のA末端とB末端が互いに反応して、無限網目構造を形成するからである。本研究では、B3 モノマーの官能基 B が A2 モノマーと連続してすべて置換反応して、A末端しか持たないオリゴマーが成長し、ゲル化が起きない 100% 分岐高分子を与える重縮合を開発する。反応としては、芳香環上を分子内移動できる Pd 触媒を用いる鈴木・宮浦重縮合を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi