• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of advanced preventive and therapeutic methods to address unmet medical needs in veterinary medicine

Research Project

Project/Area Number 25K02162
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

今内 覚  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40396304)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 史郎  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (10579163)
大橋 和彦  北海道大学, 獣医学研究院, 特任教授 (90250498)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Keywords免疫チェックポイント因子 / 難治性疾病 / 腫瘍 / 慢性感染症 / PD-1
Outline of Research at the Start

アンメット・メディカルニーズとは、未だ有効な治療方法や薬剤がない医療へのニーズを示す。獣医療においてもアンメット・メディカルニーズは難治性疾病を中心に存在する。研究代表者らは、これまでに動物の腫瘍疾患や慢性感染症において、その病態発生機序に免疫チェックポイント因子を介した免疫抑制が関与すること、また免疫チェックポイント阻害薬を用いることで、免疫抑制が解除され腫瘍退縮並びに病原体排除が可能であることを臨床研究により明らかにしてきた。そこで、さらに高い奏効率を発揮する先進的な疾病予防・治療技術の構築を行い、獣医療におけるアンメットメディカルニーズに対応する実践的研究を遂行する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi