• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高機能型抗体を基盤とした動物用分子標的薬の作製技術の確立とがん免疫療法への応用

Research Project

Project/Area Number 25K02163
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

前川 直也  北海道大学, 獣医学研究院, 特任助教 (70829035)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 史郎  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (10579163)
今内 覚  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40396304)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,710,000 (Direct Cost: ¥6,700,000、Indirect Cost: ¥2,010,000)
Keywords獣医療 / 分子標的薬 / 抗体医薬 / がん免疫療法
Outline of Research at the Start

近年、伴侶動物の腫瘍疾患に対しても高度医療が求められるようになり、分子標的薬や免疫療法などの新規開発が急務である。網羅的解析技術の発達により動物のがんにおいても治療標的分子の同定が可能となったが、対応する分子標的薬がなく治療への応用が進んでいない。本研究では動物用抗体薬の高機能化の検討を行ってその作製技術の確立を目指す。その実証として、高機能型抗体を用いたがん免疫療法の有用性を臨床研究により検討する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi