• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オンデマンドによるGPI生合成の調節機構とその分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25K02223
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43030:Functional biochemistry-related
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

藤田 盛久  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 教授 (30532056)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
Keywordsグリコシルホスファチジルイノシトール / 小胞体 / 生合成 / 脂肪滴
Outline of Research at the Start

グリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)は、小胞体膜上で合成され、蛋白質に修飾される糖脂質である。本研究では、遺伝学的解析と生化学的解析を組み合わせることで、GPI生合成調節の分子機構を明らかにすることを目的とする。特に、小胞体膜上でGPIの必要量を感知するセンサー分子や脂質代謝変化の鍵となるステップを同定し、機能解析を行うことで、その分子メカニズムに迫る。本研究を推進することで、小胞体の糖鎖・脂質合成の恒常性がどのように調節、維持されているかを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi