• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

精神疾患に関わる血中新奇ポリシアル酸の構造、起源および機能解析

Research Project

Project/Area Number 25K02224
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43030:Functional biochemistry-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

佐藤 ちひろ  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (10343211)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 呉 迪  名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 助教 (10817547)
羽根 正弥  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (70853331)
北爪 しのぶ  福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (80301753)
山口 芳樹  東北医科薬科大学, 薬学部, 教授 (90323451)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywordsポリシアル酸 / 精神疾患 / バイオマーカー / ポリシアル酸転移酵素
Outline of Research at the Start

ポリシアル酸(polySia)は脳に偏在し、精神疾患に関わることが示されている。これまでポリシアル酸の解析は脳が中心で、血中の微少ポリシアル酸の解析は殆ど行われて来なかった。従って血中ポリシアル酸はどこから来るのか、血中ポリシアル酸の構造はどのようになっているのか、血中ポリシアル酸の機能は何なのか?という根本的な学術的な問いが未だ解かれていない。本研究はこれまで不明だった血中ポリシアル酸の由来、構造、機能を明らかにすることを目的としている。本研究を遂行することにより、新規な血中ポリシアル酸の基盤的な知識の獲得のみならず、バイオマーカーをはじめとする医療応用にも大きく貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi