• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Building a research base for developing diagnostic and therapeutic antibodies with a radioactive nuclide on the glycan

Research Project

Project/Area Number 25K02538
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionNational Institutes for Quantum Science and Technology

Principal Investigator

破入 正行  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 主任研究員 (80435552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 浩太朗  公益財団法人野口研究所, 研究部, 研究員 (30321673)
謝 琳  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 主幹研究員 (30623558)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords抗体 / 糖鎖リモデリング / 位置特異的標識 / PETイメージング / α線核種
Outline of Research at the Start

本研究課題は抗体IgG構造に共通する糖鎖部位に着目し、我々独自の特異的糖鎖修飾方法を用いて放射性糖鎖リモデリング抗体を開発し、種々の難治性がんを診断・治療するセラノスティクス研究基盤を構築することである。
我々が独自に開発した糖鎖リモデリング修飾を抗体に施した後、診断または治療核種をclick反応で標識する。糖鎖リモデリング抗体のSPR法によるin vitro解析と標識糖鎖リモデリング抗体の薬物動態・有用性評価を行う。非臨床評価で見出された有望な標識化糖鎖リモデリング抗体に対して、臨床使用できるようにGMPに則る標識安定製造法と分析法を確立し、ヒトへのトランスレーション研究の展開を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi