• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Regeneration and functional recovery of neural networks in neurodegenerative diseases

Research Project

Project/Area Number 25K02564
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 51030:Pathophysiologic neuroscience-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

原田 高幸  公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, プロジェクトリーダー (90345306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠崎 陽一  公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, 副参事研究員 (10443772)
行方 和彦  公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, 副参事研究員 (70392355)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥25,740,000 (Direct Cost: ¥19,800,000、Indirect Cost: ¥5,940,000)
Fiscal Year 2027: ¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
Fiscal Year 2026: ¥8,710,000 (Direct Cost: ¥6,700,000、Indirect Cost: ¥2,010,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,710,000 (Direct Cost: ¥6,700,000、Indirect Cost: ¥2,010,000)
Keywords神経変性疾患 / 神経回路網 / シナプス / 遺伝子治療
Outline of Research at the Start

高齢化が進む我が国では多くの神経変性疾患の患者が存在している。本研究では残存する神経細胞の神経突起を形態的に再生し、機能的にも回復させることを目的とする。これまでに新しい遺伝子治療ベクターの開発により、失明したマウスの視機能を一部回復させることに成功した。本研究では新たな治療技術を導入するなどして、飛躍的な視神経機能の回復を目指す。本研究によって中枢神経組織の機能的回復が確認できれば、健康寿命の長い、活力ある社会の実現に貢献することが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi