• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

リアルワールドデータを用いたシームレスな関節リウマチ治療体系の確立

Research Project

Project/Area Number 25K02761
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

岡田 誠司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30448435)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蛯名 耕介  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70612076)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Keywords関節リウマチ / 外科手術 / リアルワールドデータ
Outline of Research at the Start

慢性リウマチ患者に対する治療は、様々な分子標的薬が登場し治療成績が劇的に向上したが、どんな薬剤を用いても関節変形が完全に抑制されることはなく、関節破壊の経路を辿り手術に至る患者も少なくない。この要因としてはリウマチの病態に遺伝的素因・環境因子・治療歴など多因子が複雑に関与していることが大きく、従って従来の少数の特定因子に着目した解析では治療精度を向上させるには限界があると考えられていた。そこで、本研究課題ではどのようなリウマチ患者に手術介入が必要となるのか?また、手術介入によりどのような医学的・経済的効果があるのか?という問いを徹底的に検証する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi