• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔がん発生・進展過程における腫瘍内細菌叢の影響とそのメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25K02822
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

鵜澤 成一  大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (30345285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷内田 真一  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20359920)
森田 祥弘  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (30590517)
水谷 紗弥佳  順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (70790278)
広瀬 雄二郎  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (90788407)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2027: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Keywords細菌 / 口腔癌 / ゲノム / 微小環境 / インフォマティクス
Outline of Research at the Start

口腔癌の組織内の細菌を、トランスクリプトーム解析データを用いた革新的なバイオインフォマティクスにより同定し、さらに、腫瘍表層の細菌については、1細菌ごとに株レベルでゲノム配列から機能を解析する細菌シングルセル全ゲノム解析を行い、発癌や浸潤・転移に影響を与えると思われる病原細菌叢の同定を試みる。また、同定した細菌を用いて、頸部リンパ節転移が生じる同種同所移植マウスモデルを用いて、その機能や役割を検証し、口腔内細菌が口腔癌の発生・進展過程、特に頸部リンパ節転移巣形成にどのように関与しているのか明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi