• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development and Effectiveness Evaluation of Birth Review Using Cognitive Behavioral Therapy for Women Who Have Undergone Emergency Cesarean Section

Research Project

Project/Area Number 25K02931
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

横手 直美  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (10434573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 恵  中部大学, 生命健康科学部, 講師 (70347425)
原田 実咲  中部大学, 看護実習センター, 助手 (40736740)
中山 知未  中部大学, 看護実習センター, 助手 (60847599)
竹内 佳寿子  園田学園大学, 人間健康学部, 准教授 (70749192)
濱田 知美  中京大学, 経営学部, 准教授 (50760047)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,980,000 (Direct Cost: ¥14,600,000、Indirect Cost: ¥4,380,000)
Fiscal Year 2029: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords緊急帝王切開 / バースレビュー / 認知行動療法 / CBT / トラウマ
Outline of Research at the Start

応募者は妊婦の緊急帝王切開に対する適応力を高めるための出産前準備教育プログラム
(PEACE)を開発し、多様な教材ツールで効果を検証してきたが、それによって心構えができた女性でも緊急帝切は過酷な出産体験ゆえに、PTSDや産後うつのリスクを有する女性も少数存在し、出産前教育による介入だけでは限界があった。
そこで、本研究では①CBTを活用し緊急帝切に特化したバースレビュー(BREW)のガイドを開発し、②パイロットランダム化比較試験で検証する。③BREWを実践する助産師の育成プログラムと開発した教材をパッケージ化し、④育成プログラム修了者のBREWの実践結果を女性・助産師双方の視点で効果検証する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi