• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of online meal support system by online oral and eating asseesment and AI based swallowing automatic analysis

Research Project

Project/Area Number 25K02942
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo

Principal Investigator

松尾 浩一郎  東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (90507675)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 健嗣  筑波大学, システム情報系, 教授 (30350474)
大野 友久  東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師 (40569563)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥9,490,000 (Direct Cost: ¥7,300,000、Indirect Cost: ¥2,190,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Keywords咀嚼嚥下 / オンライン評価 / 嚥下AI自動解析 / 口腔評価 / 誤嚥防止
Outline of Research at the Start

医療・介護サービスでは様々なデジタルトランスフォーメーション化が進んでいる一方で,食事サービスではまだそれほど進んでいない。本研究では,『オンライン口腔・食事評価と嚥下AI自動解析によるオンライン食事支援システムの開発』を研究課題とした。スマートフォンによる口腔環境と食事場面の観察とともに頸部装着型電子聴診器による摂食嚥下の音響成分をAI嚥下自動解析ソフトウェアにて分析することで,オンラインで口腔と食事に関する課題をモニタリングできる精度の高い食事支援システムを開発する。本研究成果により,医療・介護現場における合併症の予防,食事サービス向上と人的負担の軽減が期待できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi