• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Kinematic and aerodynamic success factors in ski jumping take-off motion

Research Project

Project/Area Number 25K02996
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionHokusho University

Principal Investigator

山本 敬三  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (00405698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坪倉 誠  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (40313366)
松澤 衛  北翔大学, 教育文化学部, 教授 (20433469)
石原 暢  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (10801631)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2029: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2028: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Keywordsスキージャンプ / 多変量解析 / 数値流体力学 / マーカレスモーションキャプチャ
Outline of Research at the Start

本研究はスキージャンプ競技において最も重要とされるテイクオフ動作に焦点を当て、その成功要因を科学的に解明することを目的とする。マーカレスモーションキャプチャ技術を用いて、実ジャンプ試技中の自然な3次元姿勢データを大量に取得し、多変量解析によって、成功した動作に共通する運動学的特徴を抽出する。さらに、取得した姿勢データを基に、数値流体解析により気流の状態や空力特性を定量的に評価することで、姿勢が空力効率に与える影響を明らかにする。本研究により、選手個々の体格や技術特性に応じた最適動作の特定が可能となり、スキージャンプのパフォーマンス向上に寄与するだけでなく、他のスポーツ種目への応用も期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi