• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of ultra-high performance sports machines and elucidation of flight trajectory and bounding behavior of ball in pitch types

Research Project

Project/Area Number 25K03008
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionKomatsu University

Principal Investigator

酒井 忍  公立小松大学, 生産システム科学部, 教授 (80196039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣瀬 圭  公立小松大学, 生産システム科学部, 教授 (50455870)
坂本 一磨  公立小松大学, 生産システム科学部, 助教 (80905349)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥14,040,000 (Direct Cost: ¥10,800,000、Indirect Cost: ¥3,240,000)
Keywordsスポーツ科学 / 投球機 / 野球 / 飛翔軌道 / バウンド挙動
Outline of Research at the Start

本研究では、幅広い球速かつ多様な変化球(球種)を高精度に投球できる野球用および卓球用高性能発射機(マシン)を開発し、野球では最強の変化球である「ジャイロボール」や「スイーパー」、卓球では高度な球種の一つの「チキータ」等の空力特性や飛翔軌道を解明する。開発するマシンは、4ローラ式投球機構を採用する。またボールの縫い目を巧みに利用するため、カメラ画像から人工知能(AI) 画像解析技術により縫い目を揃え、人の手指のような柔剛合わせ持つ剛性可変把持装置を新たに搭載する。開発した新型マシンを用いて、飛翔軌道や特異なバウンド挙動等、未だ解明されていない高度な球種の秘密を解き明かす。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi