• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Understanding the role of lipid metabolism in the neural network that controls stress resilience

Research Project

Project/Area Number 25K03035
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo

Principal Investigator

内田 周作  東京科学大学, 総合研究院, 教授 (10403669)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Keywordsストレス / 神経回路 / うつ病
Outline of Research at the Start

近年の脳科学の進歩にともない、神経細胞を人為的に操作することは可能となった。しかし、神経回路切替えを駆動する内因性の分子メカニズムは不明である。また、個体差のメカニズム解明による個別化医療への機運が高まっている。しかし、従来の基礎的研究において、ストレスによる行動表現型の個体差は注目されてこなかった。本研究では、以上の課題を克服した、階層横断的な視点から、ストレス病態の分子・神経基盤を明らかにする。具体的には、ストレス症状の多様性をうみだす神経ネットワーク変容とその基盤となる分子メカニズムを解明する。得られた成果は、精神疾患や生活習慣病の病態解明や予防法・治療法の開発に繋がる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi