• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of treatments for skeletal muscle abnormalities based on regulation of acetylation control

Research Project

Project/Area Number 25K03050
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

絹川 真太郎  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (60399871)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 得能 智武  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (50567378)
高田 真吾  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (60722329)
松島 将士  九州大学, 大学病院, 講師 (80552869)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2026: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Keywords骨格筋異常 / アセチル化修飾 / ミトコンドリア / マイオカイン / 健康寿命
Outline of Research at the Start

健康寿命延伸の達成のために、加齢における骨格筋異常、特にミトコンドリア機能異常の分子機序の解明と治療法の確立は重要な研究課題である。我々はこれまでに慢性疾患において骨格筋ミトコンドリアタンパクのアセチル化修飾が起こっていることを見出し、「加齢における骨格筋異常の分子基盤がアセチル化修飾の亢進である」と仮説を立てた。本研究ではアセチル化を制御するsirtuin 3に注目し、その制御機構を検証するとともに、骨格筋から分泌されるマイオカインの一つであるprofilin 1のアセチル化修飾制御に基づく加齢における骨格筋異常に対する治療効果を検証する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi