• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A novel preventive strategy for osteoarthritis progression based on cell membrane function

Research Project

Project/Area Number 25K03070
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

村田 健児  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (30792056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡 優一郎  北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (10965354)
金村 尚彦  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (20379895)
伊藤 綾香  名古屋大学, 環境医学研究所, 講師 (80508333)
乙須 拓洋  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (90564948)
寺田 秀伸  東京科学大学, 東京科学大学病院, 理学療法士 (91002690)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2028: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Keywords変形性関節症 / 細胞膜流動性 / 軟骨細胞 / 強靭化細胞
Outline of Research at the Start

変形性関節症は、健康日本21(第3次)において運動習慣獲得への取組を阻害する代表的な疾患である。しかし、病変組織である関節軟骨は、血管や神経がない構造的理由から免疫応答が乏しく、治癒を期待できない。このため、変形性関節症の効果的な一次予防(発症予防)が喫緊の課題となる。この課題解決の糸口として、軟骨細胞が炎症ストレスやメカニカルストレスに対して抵抗性を獲得し、細胞機能を正常に保つという"セルラーロバストネス(細胞の強靭性)"を新たに発見した。本研究では、変形性関節症の発症・進行予防における科学的根拠を確立するとともに、メカニカルストレスに耐え得る強靭化軟骨細胞を創造し、変性しにくい軟骨組織の実現に挑む。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi