• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Estimation of CO2 emissions by prefecture and by sector through mid-long term

Research Project

Project/Area Number 25K03329
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64060:Environmental policy and social systems-related
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

増原 直樹  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (30597802)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥10,400,000 (Direct Cost: ¥8,000,000、Indirect Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords県別部門別CO2排出量 / エネルギー統計 / 修正ウィーバー法 / 地域開発 / 工業再配置法
Outline of Research at the Start

本研究では、カーボンニュートラル(CN)をめざす政策の検討に不可欠と考えられる地方公共団体ごとのCO2排出量に焦点を当て、これまで明らかでなかった1990年以前の県別部門別排出量を推計し、中長期にわたる各県のCO2排出特性の変化を、修正ウィーバー法の適用により明らかにすることを目的とする。
さらに、各県の排出特性と開発政策との関係性を考察する。これらの知見を集積して公開することを通じ、県の排出特性に応じた中長期のCN政策を、各県の政策担当者等が検討できるようにすることへ貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi