• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

一軸配向化合成コラーゲンが誘導する幹細胞が基質再構築過程を制御する分子機序の解明

Research Project

Project/Area Number 25K03445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90110:Biomedical engineering-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

近藤 英司  北海道大学, 大学病院, 教授 (60374724)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柚木 俊二  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (20399398)
津田 真寿美  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30431307)
王 磊  北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任助教 (70637975)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Keywords一軸配向化 / 合成コラーゲン / 基質再構築
Outline of Research at the Start

研究者らは、生体腱を構成するfiberに近似した線維配向構造・微細直径を有するコラーゲンマイクロfiber(MF)の高速成型技術を開発し、力学的特性が実用レベルにある一軸配向化合成コラーゲン線維束を創製した。本研究では、その合成コラーゲン線維束を用いて以下の実験を行う。(a) 3次元培養において一軸配向化コラーゲンMFがMSCの分化およびECM関連遺伝子発現に対して与える効果を無細胞化腱組織と比較して明らかにする。(b) 一軸配向化合成コラーゲン線維束およびそれにグリコサミノグリカンを複合化した線維束が、MSCの分化およびECM関連遺伝子発現に対して与えるin vivo効果を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi