• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Analysis of the Development of ESG Investment in American Christianity and the Theological Criteria for Its Investment Decision-Making

Research Project

Project/Area Number 25K03598
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01030:Religious studies-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

木谷 佳楠  同志社大学, 神学部, 准教授 (70707166)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関谷 直人  同志社大学, 神学部, 教授 (80288597)
三輪 地塩  同志社大学, 神学部, 准教授 (40906632)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsキリスト教 / ESG投資 / アメリカ / 環境正義 / 聖書的責任投資(BRI)
Outline of Research at the Start

近年、投資戦略に環境(Environmental)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の要素を取り入れるESG投資が世界的に注目され急速に成長している。他方、キリスト教の教義には、困窮者への支援や動植物への配慮といった価値が含まれており、これらはESG投資の社会的および環境的側面と共鳴するものである。従って、キリスト教の価値観を持つ投資家にとって、ESG投資はただの利益追求を超え、より広い社会的および環境的責任を果たす手段となっているのである。そのような背景を鑑み、本研究課題はアメリカ合衆国におけるキリスト教とESG投資の関連性を調査・分析するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi