• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Advanced research onShinto-Buddhism syncretism and Shugendo

Research Project

Project/Area Number 25K03631
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01040:History of thought-related
Research InstitutionThe Nakamura Hajime Eastern Institute

Principal Investigator

加藤 みち子  公益財団法人中村元東方研究所, その他部局等, 主任研究員 (10306524)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords修験道 / 神仏習合 / 東アジア / 霊山
Outline of Research at the Start

神仏習合は、日本宗教思想史研究におけるきわめて重要な領域をなしているが、その一方で、大きな誤解を伴ったまま一般社会に流布している概念でもある。義務教育課程の日本史において、日本独自の思想的特色であるかのように述べていることに、その原因の一端があるといって過言ではあるまい。しかしここ20 年程、我が国の神仏習合をより広い視点から見ようという研究が進んでいる。
本研究は、こうした昨今の研究動向をも踏まえ、我が国の神仏習合(修験道を中心とする)と東アジア諸国の「シンクレティズム」(特に霊山信仰を中心とする)の、「双方向的な影響」を検討する必要性に応える試みである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi