• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本の絵本文化史を構築するための研究:平成期の絵本と絵本文化活動の歴史的考察

Research Project

Project/Area Number 25K03761
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

今田 由香  日本女子大学, 家政学部, 准教授 (40514310)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2029: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords絵本 / 絵本文化 / 平成 / 絵本史
Outline of Research at the Start

戦後の日本において絵本は、人間の生活や成長に寄り添う芸術として、また身近で汎用性の高いメディアとして注目を集めてきた。平成期(1989年1月8日から2019年4月30日)には、子育て、教育、町づくりなど、多方面から絵本に期待が寄せられるようになり、出版だけではなく絵本をめぐる多様な活動が展開されたが、平成期の絵本文化の全体像を捉えた絵本史はまだ編まれていない。このような状況を踏まえて本研究では、平成期の絵本と絵本をめぐる活動に注目する。作品研究と文献調査に加えて、絵本文化活動を先導してきた人々にインタビュー調査を実施し、作品と活動、事象の展開を多声的に捉えた絵本文化史を書き上げる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi