• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A basic study for the analysis of modern classical studies through the creation and appreciation of the Kojiruien

Research Project

Project/Area Number 25K03828
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

相田 満  日本女子大学, 国際文化学部, 研究員 (00249921)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords古事類苑 / 文学 / 類書 / 図書館情報学 / 近代文学
Outline of Research at the Start

近代古典学の精華『古事類苑』は、前近代の事物を30部1000巻にまとめ、東洋型類書と西洋の百科全書とを折衷する一大叢書である。
本書の編纂は難航し、1879年の企画から担当は変転、1907年編纂終了、1914年に索引刊行となった。井上頼圀は、1890年から自身の所蔵本で本書引用文の校閲・批正に関わった。
本研究では『古事類苑』の引用文を井上の旧蔵書(引用文献の原本)にあたることで、頼圀が参看し得た原本との照合を行う。併せて『古事類苑』で抄出された引用文の意図を究明し、同書が後代の著作に与えた影響をたどることで、明治期に結実した近代古典学研究の具体相を求める。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi