• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

漢画系画題の分析を踏まえた日本文学関連テキストの解析に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 25K03857
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

中本 大  立命館大学, 文学部, 教授 (70273555)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords五山文学 / 漢画系画題 / 禅林詩会 / 架空画題 / 日本中世文学
Outline of Research at the Start

本研究は、現存作例が存在しないと考えられている漢画系画題の情報を精確に整理し、それらがいわゆる「五山文学」をはじめとする漢文学だけでなく、中世日本文学全体に及ぼした影響について解明することを目的としている。題画詩には絵画作例が現存しない画題が多くあるものの、それは失われて今の我々が鑑賞することのできないものだけでなく、そもそも絵画作品として残されなかった「架空の画題」も存在していたのではないかと想定している。本研究課題において、禅林における詩会の分析などを通じて、絵画として描かれることのなかった「架空の画題」が生み出されたメカニズムについても検討する所存である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi