• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Tradition of the flâneur in American Poetry

Research Project

Project/Area Number 25K03935
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

宮本 文  専修大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (90507930)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2029: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsアメリカ詩 / アメリカ文学 / フラヌール / モダニズム / ユダヤ系アメリカ文学
Outline of Research at the Start

本研究はユダヤ系アメリカ詩を組み込んだアメリカ詩におけるフラヌールの系譜を構築し、フラヌールというパラダイムを通してアメリカ詩へ新たな視座を加えることを目的とする。その為に、ユダヤ系アメリカ詩におけるフラヌール的詩学をベースに、フラヌールの萌芽が見出せるウォルト・ホイットマンを媒介に、アメリカ詩のミッシングリンクとしてユダヤ系アメリカ詩をフラヌールのパラダイムのなかに組み込み、ユダヤ詩と非ユダヤ詩を繋げたフラヌールの系譜を作る。フラヌールというパラダイムは、周縁化されたものを組み込み、ホイットマン以来のアメリカ詩における民主主義、個人主義的な詩学という伝統に、新たな視座を加えうるものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi