• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポール・クローデルとフランス第三共和国の文化的側面における極東理解の調査研究

Research Project

Project/Area Number 25K04000
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

根岸 徹郎  専修大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (90349176)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2029: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsフランス文化外交 / 日仏交流 / フランス文学 / フランス演劇 / フランス植民地
Outline of Research at the Start

本研究は、20世紀のフランスを代表する文学者であり外交官であったカトリック詩人ポール・クローデルを対象としながら、作家研究、作品研究に留まらず、クローデルが中国や日本で実際に滞在した中で構築し、またその背後に存在してクローデルと関わりを持った文化芸術、政治経済と外交、植民地問題、そして宗教を軸としたさまざまなサークルに目を向ける。
そして、その間のネットワークを検証し、それぞれの影響と関連性を明らかにすることで、当時のヨーロッパとアジアの間の文化的な理解の実態を明らかにしようとするものである。
また、さらにそれが現代までどういった繋がりを持っているのかという点にも踏み込むことを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi