• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Syntactic Structure Analysis of Modern Sindhi

Research Project

Project/Area Number 25K04031
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

萬宮 健策  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (00403204)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords統語論 / 現代インド・アーリヤ諸語 / スィンディー語
Outline of Research at the Start

文語(書き言葉)に重点を置いたこれまでのスィンディー語研究とは一線を画し、本研究では、これまでの研究中に疑問として残っていた口語に焦点を当てる。
現在入手可能なスィンディー語の文法書は英領インド時代のものの再版、もしくは1980年代に編纂されたことを考えると、その後50年間で,文法構造に変化がないとは考えにくく、現代スィンディー語口語がどのような統語構造に従っているのかを明らかにすることは、現代インド・アーリヤ諸語に共通に見られる文法構造、特に動詞句の統語構造の実態を知る点からも重要である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi