• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中国語の成語の文法機能に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 25K04054
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

池田 晋  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 助教 (40568680)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords中国語 / 品詞 / 成語
Outline of Research at the Start

中国語の品詞体系をめぐっては現在も異なる2つの立場による論争が続いているが、いずれの立場の品詞研究でも、成語に対する分析は十分に進んでいない。これらは従来、語以外のレベルで処理されることが多かったが、実際には語として認定すべきものが含まれており、文法機能を明確に記述した上で、品詞体系の中で適切な位置づけを見出す必要がある。本研究では、4字形式のうち成語を調査対象として取り上げ、それらの文法機能を記述してデータベース化すること、更には収集したデータに基づき成語の文法機能と内部構造との相関関係について分析を行うことを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi