• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ハイダ語の複文の総合的記述研究

Research Project

Project/Area Number 25K04064
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

堀 博文  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (10283326)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2029: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsハイダ語 / 北米先住民諸言語 / 統語論 / 複文
Outline of Research at the Start

本研究課題は,北アメリカの北西海岸地域で話されるハイダ語(系統不明の孤立言語)の文法記述の一環として,その統語法,とりわけ複文(連体修飾構造,副詞節構造,埋め込み構造)を包括的に捉えることを目的とするものである。研究にあたっては,毎年度,ハイダ語が話される地域に赴き,複数の話者の協力を得ながら,談話資料を蒐集することによって資料の拡充と蓄積を図るとともに,複文に関する系統的な調査を行なうことによって精度の高い資料を得ることを図る。更に,過去になされた資料の再分析をすることによって,現地調査の不足を補うとともに,通時的な変化を明らかにすることも試みる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi