• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

To establish a minimal and simple syntactic system based only on Simplest Merge

Research Project

Project/Area Number 25K04078
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

野村 昌司  中京大学, 国際学部, 教授 (60410619)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords単純併合 / 主要部 / ミニマリストプログラム
Outline of Research at the Start

生成文法理論の最新の枠組みであるミニマリスト・プログラム(MP)では、生得的言語機能(UG)は一つの単純な併合(Merge)操作に還元され、言語とは独立の最小計算の原理との相互作用により言語能力(FL)を捉えようとしている。本研究では、主要部移動現象に対して新しい提案に基づいた説明を試みる。従来仮定されてきた主要部から主要部への移動を廃し、統語部門における構造構築は、すべて単純併合操作で行われると主張する。この研究は、統語部門研究の発展のみならず、形態音韻部門研究の進展にも寄与することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi