• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

広島大学所蔵未公刊楔形文字粘土板の研究ー前三千年紀シュメール語文法の記述に向けて

Research Project

Project/Area Number 25K04106
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

森 若葉  同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (80419457)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsシュメール語 / 楔形文字
Outline of Research at the Start

広島大学文学部所蔵シュメール語楔形文字粘土板(366点(うち362点が未公刊))、およびイラク国立博物館所蔵ギッシャ出土粘土板(約68点)を公刊する。
これらは、紀元前三千年紀の古代メソポタミア文明における未公刊資料であり、あらたな資料群の公開は、言語学のみならず、歴史学、宗教学的にも大きな意義がある。
シュメール語は同系統の言語が知られておらず、とくに紀元前三千年紀のシュメール語については、まだ文法の記述が十分におこなわれていない。これらの言語データも利用して、死語となる前のシュメール語の文法を記述を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi