• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

山陰方言における「ノダ文」の記述的研究

Research Project

Project/Area Number 25K04120
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

野間 純平  島根大学, 学術研究院人文社会科学系, 准教授 (30780986)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords山陰方言 / ノダ文 / モダリティ / 記述文法
Outline of Research at the Start

本研究は、山陰方言において用いられる「行くダ」のような表現が何を表しているかを明らかにするものである。特に、標準語の「行くノダ」のような「ノダ文」とどのような関係にあるのかを明らかにする。先行研究においては、「行くダ」が「行くノダ」に対応するとされてきたが、必ずしも具体的に実証されたわけではない。本研究ではこの点を具体的に検証することを目的とし、島根県出雲方言および隠岐方言を対象として、「用言+ダ」が現れる環境ごとに分けて、「用言+ダ」が表す意味を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi